ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年04月28日

天然ハマグリ潮干狩り

潮干狩りと言えば、アサリが主だと思いますが、天然のハマグリが採れるところがあるのです。

茨城県の大洗海岸では、なんと無料でハマグリの潮干狩りができます。

早速、強風高波ニモマケズ、出動してきました。

結構人がいてびっくり。海岸はとてもひろーいです。



ウエットスーツを着た人がたくさんいて、サーファーかと思ったら、肩まで水に浸かって潮干狩りをする本気の人たちでした。

ハマグリの潮干狩りは初めてなので、勝手がわかりません。アサリと同じように、熊手で浅く砂を掘ると、ガリッと感触がびっくり



おおっこれが天然ハマグリかあ。殻がツルッとしていてアサリより高級感?があります

いるところには固まっていて、1個見つかったらその周辺を掘りまくり。

波が高いので、あまり沖には行けませんでしたが、ふくらはぎ真ん中くらいの水位の場所でも結構採れました。

3〜4cmのハマグリが2人で2kgくらい。



ハマグリは、お吸い物、酒蒸し、パスタにしましたが、アサリよりも上品で激ウマでした。
また行きたいなぁ〜







  


Posted by HYPER CAMPER at 23:40

2021年04月18日

サイドカメラ設置完了!

久しぶりの投稿となってしまいましたが、アミティにやっとサイドカメラの取り付けが完了しました。

カメラの位置は、散々考えた末に、室内のダッシュボード左側面にしました。



カメラは角度を変えられますが、もっと角度をつけたかったので、アルミでステーをつくりました。

モニターは、ダッシュボード真ん中に。



電源は、ナビの電源から分岐しました。

アミティは、左斜め後ろが死角となって全く見えないのですが、そこがバッチリ写ります。

左折や、角度をつけて右に合流する時には、死角が見えなくて勘で勝負していたこともありましたが、それがなくなりました。

キャブコンには必須じゃないでしょうか。安心感が全く違います。
  


Posted by HYPER CAMPER at 21:30キャンピングカー快適化

2021年01月04日

キャンピングカーにサイドカメラ取り付け

2021年初の投稿となります。今年もよろしくお願いします。

キャンピングカーのキャブコンと呼ばれるタイプを運転した方であればわかると思いますが、車の左後方が死角となっていて、左折などの時に見えなくて不安を感じます。助手席に誰か乗っていれば死角部分の確認をお願いしますが、一人だとほとんど勘に頼るしかありません。

これはキャブコンのウィークポイントですが、死角部分をカメラで写してモニターに表示させる「サイドカメラ」という便利なものがあることを知りました。

早速ネットで探しまくり、お手頃価格のカメラとモニターを見つけてポチりました。合わせて1万3千円ほどでした。
ノイズを出してカーナビやカーTVに影響を与えるものもあるようなので、モニタはノイズ対策がされているものを選びました。



モニタはデータシステム のスーパースリムモニター SSM-W5.0IIです。



5インチのモニタに配線とスタンドなどが付属されています。

カメラは中華製のノーブランドで、カメラの向きが変えられるものを選びました。





釣り用の電動リールのバッテリーに電源をつないでみたところ、正常に画面が表示されて一安心。
カメラとモニタをバラバラで買ったので、ちょっと心配でした。

カメラを車外に取り付けると車検に通らないらしいので、車内設置を考えており、モニタはダッシュボードの中央付近に設置する予定です。
電源をどこから取るのかが、考えどころです。





  


Posted by HYPER CAMPER at 22:00キャンピングカー快適化

2020年11月22日

久しぶりにキャンピングカーでお出かけ

世間では、GOTOなんちゃらではしゃいでいる人もいる中で、コロナの第3波で緊張感が高まっています。
家では受験生がいるためもあり、連休も遠くにはお出掛けできません。

そこで!ハンバーガーをテイクアウトして、キャンピングカーの中で食べよう企画を決行しました。
キャンピングカーの中で食べれば、お出掛け気分が盛り上がること間違いなし。
モスバーガーのハンバーガーセットを、うきうきしながらキャンピングカーに持ち込み、実食。



気分は旅先での楽しいランチ。遠くに行かなくっても、全然平気です。←強がりです

受験まであと3ヶ月とちょっと。終わったら遠くに行きたいですびっくり
  


Posted by HYPER CAMPER at 23:10その他

2020年11月07日

アミティが高校生成績相談会の待合室に

子供の高校受験で、受験する高校の成績相談会があり、親子2人で行くことに。

高校へは車で45分ほど。早めに行ってアミティ(キャンピングカー)の中で待つことにしました。
途中でお昼のカツ丼を2つ買って、2人で車内でテレビを見ながらゆっくりとランチすることができました。

成績相談会の結果はと言うと、成績データ不足でまた来てくださいだって。先に言ってよーて感じです。

受験もそろそろ大詰めです。子供も大変ですが、親も大変です。
早く春が来ないかなぁ  


Posted by HYPER CAMPER at 22:58その他

2020年10月01日

キャブコンの良いところと悪いところ

皆さんがキャンピングカーと聞いて思いつくのはこんな形ではないでしょうか?



運転席の上におでこのように出っ張った部分があり、背が高い車です。
我が家のアミティもこの形で、キャブコンと呼ばれています。

キャンピングカーと言っても、キャブコンの他にハイエースなどの1BOXをベースにしたバンコンや、小型のバスをベースにしたバスコンと呼ばれるタイプもあります。

今回はキャブコンについて、実際にアミティを6年間乗った経験を活かして、良いところと悪いところを挙げてみたいと思います。
まずは良いところから。

①車内で立つことができる
 ・室内高さが180cm以上あるので、立って移動することができ、着替えるときも楽々です。車内にいるときも、開放感があります。
②意外と小回りが効く
 ・キャブコンは背が高いので大きく見えて取り回しが悪そうですが、トラックベースなのでハンドルがよく切れて、車庫入れは苦になりません。
③車高が高いので駐車場でもすぐに見つけられる
 ・普通車に乗っている人は、サービスエリアなどで停めた自分の車を見失ったことがあるのでは?キャブコンは背が高いので、頭ひとつ他の車から飛び出していてすぐに自分の車を見つけることができます。
④居住性が良い
 ・バンクベッドに収納もたくさんあり、やっぱり広くて良いです。荷物もたくさん積めます。

次に悪いところです。
①坂道がきつい
 ・非力なエンジンに重い居住部分を積んでいるため、坂道ではスピードが出ません。
  ゆっくり走ろうと思えばそれほど気になりませんけどね。
②横風に煽られる
 ・高速道路の横風は結構怖いです。急にグラっと振られるので、心臓がドキッとしてしまいます。ゆっくり走れば多少はマシにになります。
③駐車場を選ぶ
 ・車体はそれほど大きくないので普通車の駐車枠に入りますが、車高が高いので立体駐車場はもとより、コインパークでもゲートがあって駐車券を発行する機械にひさしがある場合には入れません。
停められそうな駐車場をストリートビューで確認してから出かけることも、たびたびあります。
④目立つ
 ・いかにもキャンピングカーと言った形なので、ジロジロと見られることも多いです。
  目立つことが好きな人は良いかもです。


いろいろと書きましたが、総合的には大満足しています。






  


Posted by HYPER CAMPER at 23:00

2020年08月31日

ボンゴ生産中止

我が家のキャンピングカー「アミティ」のベース車である、マツダのボンゴが生産中止になるそうです。
生産中止になっても、十年間は部品が供給されるそうなのでとりあえず一安心です。
でも、貴重なライトキャブコンのベース車がなくなってしまうのは、ユーザーやキャンピングカービルダーにとっても痛いですね。
キャブコンのベース車としての主流はトヨタのカムロードですが、ボンゴに比べるとサイズも大きく、値段も高くなってしまいます。

ボンゴベースのキャブコンは、取り回しも良くて安いので、キャンピングカー入門の間口を広げてくれたと言っても過言ではありません。
高ささえ気をつければ、駐車場や狭い道もそれほど苦労したことは無いです。上り坂は苦手ですが・・・
もしかしたら、アミティが絶版車となって中古車が値上がりするかも!売って乗り換えるチャンスか?

日本の自動車メーカの方々、どうかライトキャブコンのベース車を作っていただけませんでしょうか?
できれば後輪Wタイヤ、ワイドトレッド、衝突安全機能付き、停車時にも使用できる超静音型小型発電機付き(夏のエアコン用)が良いです。コスト的に難しいかな?

  


Posted by HYPER CAMPER at 09:45その他

2020年08月18日

長井ボート釣り

今年に入ってすぐに自粛生活となり、子供が高校受験ということもあって、釣りに全然行けていませんでした。
休みが取れて、子供も夏休みなので、今年初釣りに長井にボート釣り行ってきました。

ひさしぶりとあって、気合がかなり入っています。
準備は万全でいざ出発!
 
今年も猛暑がひどく連日35℃超えですが、多めの飲み物や冷水スプレー、首掛け扇風機など暑さ対策はばっちり。
海上は風もほとんど無く、朝のうちはほぼ風も吹いていませんでした。

魚探に反応がありますが、たまに釣れるイワシのようです。
試しで、釣れたイワシを生きエサにして大物を狙ってみます。
すると、とたんに餌のイワシが激しく暴れて、何かに追われているようです。
タイミングを見て合わせると、掛かりましたびっくり
それほどの引きではありませんが、横に走る魚は青物(ブリやカンパチなどの回遊魚)に間違いありません。



35センチと小さめですが、ブリの子供のワカシでした。

その後イワシもいなくなり、静かな釣りが続きました。カモメが何か欲しそうにずーっとボートに寄り添っていました。



結局、お土産はワカシ1匹のみ。 

これじゃおかずにならないので、魚屋で大きめのアジを買ってしまいました。釣り師としてはこんな屈辱はありませんえーん



買ったアジはあまり美味しくありませんでした。やぱっり自分で釣ったやつじゃないとだめですね。





  


Posted by HYPER CAMPER at 22:25釣り

2020年07月25日

野島公園で潮干狩り

これまで、毎年春に三浦半島の野島公園に潮干狩りに行っていましたが、コロナ禍の影響で立ち入り禁止になって今年は行ってませんでした。
やっと浜が開放されたので、ついに行ってまいりました!

潮の引く時間に合わせて野島公園に到着すると、すでに沢山の人が海に入って潮干狩りを楽しんでいます。梅雨空ですが、なんとか雨は降っていません。



いそいそと準備を整えて、いざ出陣びっくり

まだ完全に潮が引ききっていませんが、膝くらいまで水に浸かって熊手でホリホリすると、ガリッと音がしてふっくらとしたアサリをゲット。



エビも捕まえました。



結構水深があるところで、シュノーケルで息を吸いながら潜って、手で砂を掻き分けて必死になってアサリを探しているおじさんを見かけて、思わず失笑してしまいました。

2時間ほど夢中で熊手で砂を掻き続けましたが、腕の力が限界になってしゅうりょう〜。
終わりに少しマテ貝を狙って、小さめのが2個捕れました。

浜に戻って、恒例のカップラーメン。うまいんだなこれが。



収穫量はこのくらい。



ボンゴレビアンコ、ガリバタアサリ、アサリの味噌汁と、アサリづくしを堪能しました。

野島公園は、無料で潮干狩りが楽しめるのでお財布に優しく、トイレや水道などの設備も整っていますのでおすすめですあはは

  


Posted by HYPER CAMPER at 22:01

2020年07月12日

ピーマン初収穫

新型コロナウイルスの東京の感染者が、連日200人超えで気が緩められない日々が続いています。
先が見えないのが辛いですね。これから拡大するのか、それとも収束していくのか。

周りのコロナを気にしない人が気になって仕方ありません。自衛するしかないですね。

相変わらず出かけられないので、借りている畑のことを少し。

ピーマン初収穫ナイス
それにナスとミニトマトとバジルが収穫できました。



ピーマンは苦味が少なく、フルーティな風味で絶品!でした。
  


Posted by HYPER CAMPER at 21:40その他